月 日 | イベント名 | 内 容 | 場 所 | 備 考 |
2022年5月22日 (日)予定 中止します。 |
田植え農業体験
残念ながら今回の田植え体験はコロナ禍のため中止します。秋の稲刈り体験をお楽しみに。 クラウドファンディングリターンの無料招待券は来年も使用できます。
|
平成棚田で白糸コシヒカリの田植えの体験ができます。田植えをしたお米の購入予約受付ます。
予約受付 佐藤俊治まで 090-2181-3962 メールでもお問い合わせ対応します。uikuniaki@shiraitonosato.info
|
平成棚田
(富士宮市原217-2付近) |
駐車場は平成棚田(無料)
参加費 1組/5000円 小学生以下無料 白糸こしひかりお土産付き 飲食のおもてなしは中止します。 |
2022年5~6月 中止します。 |
ウォーキング大会
残念ながら今回のウォーキングはコロナ禍のため中止します。次回をお楽しみに。
(小雨決行) |
「新日本歩く道紀行ふるさとの道100選」に認定されたコースを歩きます。
問い合わせは 佐藤俊治まで 090-2181-3962 メールでもお問い合わせ対応します。uikuniaki@shiraitonosato.info |
原川親水公園スタート・ゴール |
駐車場は白糸小学校(無料) 参加費無料 予約不要 |
2022年8月19日(木)
|
文珠祭典
残念ながら今回の文珠祭典はコロナ禍のため中止します。次回をお楽しみに。
|
19時20分から祭典開始
20時から手筒花火が盛大に上がります。 子供手筒花火参加希望者募集 文珠太鼓の実演や出店が出てにぎやかです。 問合わせは uikuniaki@shiraitonosato.info |
文珠堂境内 |
駐車場は白糸小学校校庭 (無料) |
2022年9月17日予備日18日(日)
|
稲刈り
農業体験
残念ながら今回の稲刈り体験はコロナ禍のため中止します。次回をお楽しみに。 |
平成棚田で白糸コシヒカリの稲刈りの体験ができきます。
稲刈りをしたお米の購入予約受付ます。 新米白糸コシヒカリのお土産付 予約受付 佐藤俊治まで 090-2181-3962 メールでもお問い合わせ対応します。uikuniaki@shiraitonosato.info |
平成棚田
(富士宮市原217-2付近) |
駐車場は平成棚田(無料)
参加費 1組/5000円 小学生以下無料 白糸こしひかりお土産付き 飲食は中止します。 |
2023年2月23日 (木)開催予定 具体的なお祭り内容は2月初め頃判断します。 |
第5回富士山白糸平成棚田祭り
|
平成棚田に3776本の竹灯籠・手作り竹あかり・打ち上げ花火・コンサート・特産物販売 開催時間は検討中 入場料 無料 問い合わせは 佐藤俊治まで 090–2181-3962 メールでもお問い合わせ対応します。uikuniaki@shiraitonosato.info |
平成棚田 |
駐車場は白糸自然公園駐車場(無料)会場まで徒歩5分 点灯ボランティア200名募集 (16:00~) クラウドファンディングは今年は実施しません。 |